研究奨励賞

研究奨励賞

研究奨励賞 過去の受賞者

過去の受賞者

◆第53回研究奨励賞

東北大学大学院医学系研究科 形成外科学分野  伊師 森葉
「加熱死菌乳酸菌Lactobacillus plantarumの創傷治癒促進過程におけるCARD9の関与」

慶應義塾大学医学部 形成外科  髙谷 健人
「AMPKおよびRac1活性制御によるactin cable形成誘導と創傷治癒の促進」

◆第52回研究奨励賞

慶應義塾大学医学部形成外科学教室  石井 龍之
「イモリ血液は、マウス細胞を脱分化させ、線維化を抑制させる」

東京大学大学院医学系研究科老年看護学/創傷看護学分野  幅 大二郎
「局所低周波振動刺激による糖代謝と血管拡張/新生を介した糖尿病ラット全層欠損創治癒促進効果の検証」

◆第51回研究奨励賞

静岡県立静岡がんセンター 再建・形成外科  荒木 淳
「永久ストーマ離脱を目指した国際共同研究 ~世界初の直腸肛門移植の動物実験成功~」

東京大学大学院医学系研究科付属グローバルナーシングリサーチセンター Sofoklis Koudounas
「Development of a rat model for incontinence-associated dermatitis in patients with urinary infection」

◆第50回研究奨励賞

長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻社会医療科学講座法医学分野  梅原 敬弘
「2型糖尿病由来好中球の炎症制御に関与するmicroRNAの同定及び機能解析」

東北大学大学院医学系研究科看護アセスメント学分野  丹野 寛大
「Dectin-2シグナルを介した皮膚創傷治癒遅延へのNatural Killer T細胞欠損の影響」

兵庫医科大学形成外科  藤原 敏宏
「伸展刺激を介した皮膚線維芽細胞と神経細胞の相互関与からみるケロイド増悪要因の解明」

◆第49回研究奨励賞

群馬大学大学院医学系研究科 皮膚科 茂木 精一郎
「なぜ亜鉛欠乏状態では褥瘡が発生しやすいのか?―亜鉛欠乏による褥瘡発生機序の解明―」

自治医科大学 形成外科 田代 絢亮
「脂肪由来間葉系幹細胞エクソソームによるリンパ浮腫治療法の開発」

◆第48回研究奨励賞

北海道大学大学院 医学研究院 形成外科学教室 藤田 宗純
「ケロイドにおけるNEDD4の炎症制御機構に関する解析―ケロイド体質の一因となりうるか?―」

慶應義塾大学医学部 形成外科学教室 酒井 成貴
「胎生期マクロファージと皮膚再生メカニズムの解析」

◆第47回研究奨励賞

北播磨総合医療センター 形成外科・重症虚血肢センター 藤井 美樹
「重症下肢虚血の感染と虚血を如何に制御して救肢するか?」

東京農業大学 山根 拓実
「Hydrocellular foam dressing貼付がleptinシグナルを介した創傷治癒に及ぼす影響と
その分子メカニズムの解明」

長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 病理学 森 亮一
「miR-223 機能解析とその応用:miR-223 発現制御は黄色ブドウ球菌感染創の改善に有効である」

◆第46回研究奨励賞

東北大学 大学院医学系研究科 看護アセスメント学分野 菅野 恵美
「マウス皮膚創傷治癒過程におけるCARD9を介したシグナル伝達の影響」

東邦大学 医療センター大森病院 形成外科学講座 中道 美保
「骨髄間葉系前駆細胞(Fibrocyte)による新規血管新生メカニズムの解明」

長崎大学 医学部 形成外科 林田 健志
「マウス下肢リンパ浮腫モデルにおける脂肪由来幹細胞と血管柄付きリンパ節移植の併用療法の効果」

◆第45回研究奨励賞

東京大学大学院 医学系研究科 創傷看護学分野 池田 真一
「低濃度AHLによる筋線維芽細胞への分化はmTOR経路の活性化を介して生じる」

慶應義塾大学医学部 病理学教室 下田 将之
「潰瘍性大腸炎での潰瘍治療過程に関わるADAM17(a disintegrin and metalloproteinase-17)の機能解析」

京都府立医科大学医学部 形成外科 素輪 善弘
「神経再生治療を目的とした新規シュワン細胞作製および移植治療の検討」

◆第44回研究奨励賞

佐賀大学医学部 病因病態科学 青木 茂久
「無細胞系絆創膏型人工皮膚 “Vitri-Band”の開発」

慶應義塾大学医学部 形成外科学教室 春原 彩乃
「Twist2とマウス胎仔皮膚再生の関連」

◆第43回研究奨励賞

東京大学医学系研究科 老年看護学/創傷看護学分野 峰松 健夫
「Acylated Homoserine Lactoneの投与によるマウス皮膚組織の遺伝子発現の変化」

長崎大学 医歯薬学総合研究科 形成再建外科学 吉田 周平
「下肢リンパ浮腫モデルにおける脂肪由来幹細胞を用いたリンパ管再生療法」


◆第42回研究奨励賞

慶應義塾大学医学部外科 門多 由恵
「脱細胞化骨格と幹細胞を用いた再生肝臓グラフトの作製」

順天堂大学医学部形成外科 田中 里佳
「無血清生体外増幅ヒト末梢血由来血管内皮前駆細胞のケラチノサイトへの分化の検討」

◆第41回研究奨励賞

日本医科大学付属病院 形成外科 小川 令
「ケロイドの一塩基多型(SNPs)解析―ケロイドのオーダーメイド医療・体質診断法の確立へ向けて―」

※第41回学会賞は該当者なし

◆第40回学会賞

日本医科大学再生医療科 高木 元
「再生誘導医療基礎研究の実践的臨床的応用」

京都大学大学院医学研究科 森本 尚樹
「細胞成長因子保持、徐放機能を持つ足場材料の開発」

◆第40回研究奨励賞

慶應義塾大学医学部形成外科 岡部 圭介
「マウス胎仔の皮膚創傷治癒に好中球が及ぼす影響」

東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻 老年看護学/創傷看護学分野 仲上 豪二朗
「緑膿菌クオラムセンシングシグナルによるMMP発現制御機構の解明」

◆第39回研究奨励賞   

慶應義塾大学病理学教室 服部 典子
「MMP-13による潜在型TGF-β活性化を介した創傷治癒での筋線維芽細胞増殖・分化」

※第39回学会賞は該当者なし

◆第38回学会賞

札幌医科大学皮膚科 小野 一郎
「遺伝子治療による毛嚢脂腺系を含めたDe novo 皮膚附属器再生」

◆第38回研究奨励賞

長崎大学大学院形成外科 秋野 公造
「神経アダプターShcタンパクと間葉系幹細胞の創傷治癒と瘢痕形成への関与」

和歌山県立医科大学法医学 石田 裕子
「皮膚創傷治癒における血管内皮前駆細胞動員へのCC chemokine receptor5(CCR5)の関与」

◆第37回学会賞

東邦大学医学部 病理学講座 赤坂 喜清
「Basic fibroblast grow factorによる線維芽細胞アポトーシス誘導の機序」

◆第37回研究奨励賞

関西医科大学形成外科 覚道 奈津子
「ヒト脂肪組織由来幹細胞におけるFGF-2の脂肪分化に与える影響」

◆第36回研究奨励賞

長崎大学大学院医薬学総合研究科形成外科 秋田 定伯
「ヒト間葉系幹細胞を用いた神経再生と創傷治癒促進」

◆第35回研究奨励賞

和歌山県立医科大学医学部法医学 近藤 稔和
「皮膚損傷治癒におけるIL-1raの病態生理学的役割解析」

 

ページの先頭へ戻る